文系seの備忘録

Excelの改行でひたすらスペースを打っていた機械音痴の文系seが日々の備忘録を綴る。

【PHP学習】PHPはゆるふわって言われてるけど使い方間違うとキケンかも

環境構築をして、早速色々と動かしてみています!
気づいたことをメモしておきます!!


◎型宣言がいらない、型変換でエラーにならない

// 二つの引数を足し算して返すかんすう

function calc($str, $num) {

$intStr = (int)$str;
return $intStr + $num;
}



例えば上記の関数を

calc ('12あああ', 111);

と呼び出した場合、たぶんjavaとかなら文字列をintにするときのキャストでエラーになると思うんですけど
PHPでは先頭から数字として認識できるところまで抜き出すようになっているようです。
なので、今回のように変な値が入ってもエラーにならず計算されてしまいます。
(もし、変な値をはじくならチェック処理を設ける必要がありますね)

また、2,8,16進数の変換時も 0b11 → 0 のようになってしまうと思われるので
まず10進数にしてからキャストする必要がありそうです。。




◎ 関数がめっちゃ豊富にある

なんか処理やりたいってときに、だいたいググれば関数がでてきました。
逆にいうと、ある程度「あれをやりたいときはあの関数を使う」っていうのを
頭の中におさえておいたほうがいいなと感じました。
上記の例のように、PHPは自由度が高いがゆえに開発者側で注意しないとエラーに気づけないことがあるため
なるべくなら用意されているものを利用して確実なプログラムを作りたいものです。




◎ セキュリティ対策に関して学んどく
PHPについて学び始めたばかりではあるけれども、実用的なアプリ作りには欠かせないものであり
学習を進める中で身に着けていくべきだと思う
XSS対策とかSQLインジェクションとかよく聞くやつの復習はもちろん
メール送受信に関してや、盗聴や、最新のトレンドなどもおさえておきたい。




まだ触りたてではあるけど色々とやらなきゃなーって課題が見えてきた。
、、、と同時に色々できて楽しい!!